みずほ法律事務所

示談交渉

  • HOME>
  • 示談交渉

示談交渉は弁護士へお任せくださいNegotiation

示談交渉は弁護士へお任せくださいNegotiation

交通事故の示談交渉は、是非、弁護士へお任せください。
交通事故の慰謝料・示談金の金額を算出する際、大きく3つの基準(自賠責基準、任意保険基準、弁護士基準)がありますが、弁護士へご依頼いただくことで、最も高い水準となる弁護士(裁判)基準で交渉できるようになり、保険会社から提示された金額からの増額が見込めるようになります。

保険会社の提示金額を鵜呑みにしない

相手が大手保険会社の担当者だからといって、提示金額をそのまま鵜呑みにしないようにしましょう。
必ずしも適正な金額が提示されるとは限りません。
一度弁護士へご相談いただき、ご自身が受けた被害に見合う金額がどうかチェックされることをおすすめします。
増額の余地がある場合、弁護士へご依頼いただければ、ご依頼者様に代わって保険会社と交渉し慰謝料・示談金の増額をはかります。

慰謝料・示談金の算定基準Negotiation

交通事故の慰謝料・示談金の算定基準には、自賠責基準、任意保険基準、弁護士(裁判)基準の3つがあり、それぞれの金額の高さは自賠責基準<任意保険基準<弁護士(裁判)基準となります。

自賠責保険基準

最低限の補償を目的とした基準であるため、最も低い水準となります。

任意保険基準

各保険会社が独自に設定した基準で、保険会社はこれを基に金額を出します。
基準の詳しい内容は非公開ですが、弁護士(裁判)基準よりも低くなるのが通常です。

弁護士(裁判)基準

過去の判例を基に設定された基準で、3つの基準のうち最も高い水準となります。
弁護士に依頼することでこの基準により交渉できるようになります。

示談交渉の例Negotiation

例①

概要

交通事故に遭い、足首の骨を折って後遺障害等級9級の認定を受けたものの、保険会社からの提示金額は500万円だったため、納得がいかず弁護士へ相談。

解決

弁護士が介入・交渉することで慰謝料・示談金が増額し、1,500万円アップの2,000万円を獲得することができた。

例②

概要

60代の方が交通事故で死亡。
保険会社は2,000万円を提示してきたが、遺族は納得がいかず弁護士へ依頼し裁判へ。

解決

弁護士のサポートを受けて裁判を行った結果、提示金額2,000万円に対して3,200万円の判決が出された。

06-6362-0011

メールお問い合わせ

LINEでお問合わせ